関連記事スクラップ

【8月12日の関連記事スクラップ/教育実習なしの特例/日大水泳部で感染/回天遺書創作と大学】

【8月12日の関連記事スクラップ/教育実習なしの特例/日大水泳部で感染/回天遺書創作と大学】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

水曜は読売が教育面、日経が大学面を掲載の曜日。

関連記事は34本と平均的。

全体では教育実習の座学代替の特例、日大水泳部で感染者が10人以上、箱根駅伝予選の無観客実施などが目立った。

教育実習は今年度に限り、座学授業などで代替し、なしでも可とする特例、朝日は1面に。教育ネタに強い読売は社会面ベタ記事、同じく日経は掲載せず、と対応が分かれた。

産経は1面で回天特攻者の遺書が実は創作との記事を掲載。大学も絡む話で、詳しくは解説へ。

就活・働き方関連は少ないが、火曜夕刊の就活連載では海老原氏がインターンについて鋭い視点。無料部分のみ読んでいる学生(特に3年生)、有料版の購読の必要はないが、昨日の記事は読んでおきたい。

●朝日新聞 4本

教育実習「なし」も容認 文科省 コロナ禍で特例措置 今年度限り 座学で代替可能(1面・5段)▲▲▲

→関連記事 教育実習「なし」容認 質確保に課題も 不公平 もっと早く方針を ほっとした(3面・7段)▲

仕事場所がない! 流浪のテレワーク(25面・2段)■■■

寮クラスター 対策苦心 松江・高校サッカー部寮で80人超 朝夕検温 帰省禁止も(26面・5段)▲

●読売新聞 6本

ニュースde道徳 戦後75年 平和への願い(13面・4段)▲

明大博物館 HPで資料公開 夏休みの子供向け(13面・1段)▲

先生の相談室 Q高3の受験不安 どう軽減 A短期集中の学習促して(13面・5段)▲

教育実習特例 授業で代替可(25面・1段)

「箱根」予選会 今年は無観客 市街地通らぬルートに(26面・1段)

日大水泳部で10人以上感染 池江は問題なし(27面・2段)

●毎日新聞 1本

後輩導く 努力の姿 早大ラグビー部 大平純造・下 #最後の1年 伝説の5年生「納得いく結果を」 残り半年 迷いなく(16面・4段)▲

●産経新聞 4本

「18歳の回天特攻隊員の遺書」元海軍士官男性 創作か(1面・5段)▲▲▲

→関連記事 特攻隊の思い 創作なぜ 悲劇伝える「遺書」ネットでも定着 「素直な心情。それだけに悪質」 「何時迄も心の中に」 回天 戦死106人、両親弟妹気遣い 先の大戦資料「検証必要」(21面・6段)▲

日大水泳部 10人超感染(14面・3段)

島根・高校クラスター 熱中症疑い 検査遅れ 寮で共同生活、対策難しく(20面・5段)▲

●東京新聞 6本

コロナ禍 働き方改革進まず 官僚の議員対応 8割「対面のまま」(3面・2段)■

「3密避けられず」9割 保育士ストレス要因(6面・2段)■ ▲

箱根予選会 無観客開催 立川駐屯地周回コース(18面・2段)

10円から各大学に「エール」ネット上で応援合戦(18面・1段)▲

五山送り火 いたずらか? 京都 大切な行事に水差す蛮行 学生の仕業?怒りの声 「家族との思い出に絡むもの」(20面・4段)▲

日大水泳部10人以上感染(22面・1段)

●日本経済新聞 12本

未活用労働者 最多533万人 4~6月 コロナで123万人増(5面・4段)■

NTT10月から在宅勤務手当(13面・1段)■

コロナ長期戦に備え 留学先との関係模索 関西大 オンライン交流141人 現地授業日本で受講 明大・上智大 留学ジャーナル・加藤氏に聞く 魅力そのもの失われず(25面・6段)▲▲▲

キャンパス発 この一品 土田かぼちゃアイス 愛知文教女子短大 伝統野菜、学生が皮むき(25面・2段)▲

UPDATE 知の現場 宇都宮大学国際学部国際学科 「多文化共生」人材巣立つ(25面・6段)▲

金沢大、首都圏人材を県内に(25面・1段)

横国大、横浜銀通じ企業連携(25面・1段)

新潟大発、市の健康政策を提言(25面・1段)

箱根駅伝予選会 無観客で開催 10月、立川駐屯地を周回(29面・2段)

日大水泳部、集団感染か コロナ陽性10人以上(29面・2段)

私立高 学費延納924人 7月末時点 「年度後半へ危機感」(30面・3段)▲

就活のリアル インターンシップなぜ必要? 同業中小でリアル知ろう 海老原嗣生(※11日夕刊2面・5段)■■■

●日経MJ 1本

福井、38年連続首位維持 社長の輩出率 繊維・メガネなど 事業継承 課題に(14面・4段)■

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。


by reiji0 | 2020-08-12 10:16 | 関連記事スクラップ

ライター(大学ジャーナリスト)石渡嶺司のブログ


by reiji0
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31